前回に続きましてゾーン狙いの話。今回はみんな大好きモンキーターン。
「これだけモンキーターンの事を過去書いているのにまだやるのかよ」とツッコミが来そうですが、まだまだ書きたい事があるのです。
大量増大、稼働良好で立ち回り易い状況が続いていますが、時間が経つに連れてライバルも増えました。過去書いた事だけではもう不十分ですのでライバルに一歩差を付けるお話をしようかと思います。
どうせ誰も読んでないブログですから出し惜しみヨクナイ(・へ・)
まずモンキーターンのゾーン・天井狙いの基本のオサライです
1~128G… 天国モードなら当選
129~224G…チャンスゾーン
257~384G…チャンスゾーン
513~608G…チャンスゾーン
673~768G…チャンスゾーンorモードB天井
897~1024G…チャンスゾーン
1153~1280G…モードA天井
また、天井狙いは500Gからプラスと言われています。
それとゾーン・天井狙いをする際には台の右下のボタンを押して必ず確認すべき事があります。それは、
.悒襯瓮奪箸離蹈瓦陵無
∪瀋蠖簑の柱となる解除ゲーム数履歴
ロゴがあって解除ゲーム数が少ない履歴の台なら期待値が高まるわけです。
ここまでは立ち回りをするなら最低限頭に入れておくべき知識です。
今日の本題はここから。
第〔
257~384ゲームのゾーン狙いを行う際、あなたならどちらを打つでしょうか。
1,ロゴが無い台で設定が良さ気な台
2,ロゴがあって設定が悪そうな台
正解は
1,のロゴが無い台で設定が良さ気な台です。
まず出まわっているデータのオサライ。結論だけ欲しい人は読み飛ばして結構です。
グランドスラム非達成時のモード以降
通常A 通常B 天 国
39.96% 18.84% 41.20%
◆33.00% 27.00% 40.00%
:36.91% 17.98% 45.10%
ぁ26.00% 30.00% 44.00%
ァ30.82% 18.41% 50.77%
Α18.00% 33.00% 49.00%
ロゴの振り分けデータ
通常Aなら ロゴ無 70.0% ロゴ有 30.0%
通常Bなら ロゴ無 56.1% ロゴ有 43.9%
天 国なら ロゴ無 61.5% ロゴ有 35.4% ロゴ+V 3.1%
このデータから「設定1のロゴ有りで通常B」となる確率(128G以降)はいくらになるでしょうか。
(0.1884/(0.3996+0.1884)*0.439)/((0.3996/(0.3996+0.1884)*0.3)+(0.1884/(0.3996+0.1884)*0.439))=0.40825
つまり40.8%です。
ロゴ有りでも設定1だと60%は通常Aなのです。
一方ロゴがない場合で設定がありそうな台を設定4だと仮定しましょう。
先ほどと同じように計算をすると0.480、つまり設定4でロゴ無しで通常Bとなる(128G以降)確率は48%となります。
つまりこちらの方が通常Bである確率が高いわけです。
「どうせほとんどのホールはベタピンしかないのだからロゴ有り優先」という考え方も間違いではないのですが、とにかくモンキーターンで優先すべきは「ロゴ」より「設定」と覚えて下さい。
今日は長くなりましたので続きは次回(29日月曜日更新予定)です。
先に問題だけ出しておきます。
問題▲勝璽鸛世い鬚垢襪箸あなたは何処まで追いますか。
例:257~384Gのゾーンだと何ゲームまで回しますか。
問題私は「1~128G」、「257~384G」以外でもう一箇所ゾーン狙いをする事があります。そこは何処でしょう。
1, 129~224G
2, 513~608G
3, 897~1024G
「これだけモンキーターンの事を過去書いているのにまだやるのかよ」とツッコミが来そうですが、まだまだ書きたい事があるのです。
大量増大、稼働良好で立ち回り易い状況が続いていますが、時間が経つに連れてライバルも増えました。過去書いた事だけではもう不十分ですのでライバルに一歩差を付けるお話をしようかと思います。
どうせ誰も読んでないブログですから出し惜しみヨクナイ(・へ・)
まずモンキーターンのゾーン・天井狙いの基本のオサライです
1~128G… 天国モードなら当選
129~224G…チャンスゾーン
257~384G…チャンスゾーン
513~608G…チャンスゾーン
673~768G…チャンスゾーンorモードB天井
897~1024G…チャンスゾーン
1153~1280G…モードA天井
また、天井狙いは500Gからプラスと言われています。
それとゾーン・天井狙いをする際には台の右下のボタンを押して必ず確認すべき事があります。それは、
.悒襯瓮奪箸離蹈瓦陵無
∪瀋蠖簑の柱となる解除ゲーム数履歴
ロゴがあって解除ゲーム数が少ない履歴の台なら期待値が高まるわけです。
ここまでは立ち回りをするなら最低限頭に入れておくべき知識です。
今日の本題はここから。
第〔
257~384ゲームのゾーン狙いを行う際、あなたならどちらを打つでしょうか。
1,ロゴが無い台で設定が良さ気な台
2,ロゴがあって設定が悪そうな台
正解は
1,のロゴが無い台で設定が良さ気な台です。
まず出まわっているデータのオサライ。結論だけ欲しい人は読み飛ばして結構です。
グランドスラム非達成時のモード以降
通常A 通常B 天 国
39.96% 18.84% 41.20%
◆33.00% 27.00% 40.00%
:36.91% 17.98% 45.10%
ぁ26.00% 30.00% 44.00%
ァ30.82% 18.41% 50.77%
Α18.00% 33.00% 49.00%
ロゴの振り分けデータ
通常Aなら ロゴ無 70.0% ロゴ有 30.0%
通常Bなら ロゴ無 56.1% ロゴ有 43.9%
天 国なら ロゴ無 61.5% ロゴ有 35.4% ロゴ+V 3.1%
このデータから「設定1のロゴ有りで通常B」となる確率(128G以降)はいくらになるでしょうか。
(0.1884/(0.3996+0.1884)*0.439)/((0.3996/(0.3996+0.1884)*0.3)+(0.1884/(0.3996+0.1884)*0.439))=0.40825
つまり40.8%です。
ロゴ有りでも設定1だと60%は通常Aなのです。
一方ロゴがない場合で設定がありそうな台を設定4だと仮定しましょう。
先ほどと同じように計算をすると0.480、つまり設定4でロゴ無しで通常Bとなる(128G以降)確率は48%となります。
つまりこちらの方が通常Bである確率が高いわけです。
「どうせほとんどのホールはベタピンしかないのだからロゴ有り優先」という考え方も間違いではないのですが、とにかくモンキーターンで優先すべきは「ロゴ」より「設定」と覚えて下さい。
今日は長くなりましたので続きは次回(29日月曜日更新予定)です。
先に問題だけ出しておきます。
問題▲勝璽鸛世い鬚垢襪箸あなたは何処まで追いますか。
例:257~384Gのゾーンだと何ゲームまで回しますか。
問題私は「1~128G」、「257~384G」以外でもう一箇所ゾーン狙いをする事があります。そこは何処でしょう。
1, 129~224G
2, 513~608G
3, 897~1024G