Quantcast
Channel: おやじと会長のブログは引っ越しを予定しています
Viewing all articles
Browse latest Browse all 333

競馬の話2013年第16週「東京競馬場芝開幕週外差し注意報」

$
0
0
あくまで開幕週だけの話ですが、東京競馬場は外差しが効くようなセッティングでした。毎回毎回なのでもう慣れました。例えば福島開幕日なんかも差しが決まりますが、大半はオーバーペースによるもので、今週の東京競馬場とは性質が違います。外差しになる原因は言うまでもなく外側の芝丈が短いからだと考えられます。
日曜の午前中にかけて雨が降りました。普通なら内側から乾いて極端な内伸び競馬となるわけですが、日曜午後も外差し競馬だったわけです。外側の芝丈が短いと給水の能力が相対的に低いから早く乾くのだと思います。という所まで解るとフローラステークスは簡単に取れるわけですが、このレースで本命サイドにドカンと張る気にはなりません。今年のオークスも狙って穴を取れなさそうなので微妙です。

マイラーズカップはカレンブラックヒルがシルポートを早めに潰して差し馬が届くという展開までは解りましたが、内差しを想定していたので大外れでした。あのペースならカレンブラックヒルが残るかと思いましたが、もうひと伸びが足りませんでした。安田記念で改善されるかどうかは判りませんが、もう少し自分のペースで走れれば違っていたような気がします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 333

Trending Articles