Quantcast
Channel: おやじと会長のブログは引っ越しを予定しています
Viewing all articles
Browse latest Browse all 333

パチスロの話その27「広告規制後の立ち回り」

$
0
0
パチスロ雑誌でライターさんの記事を見てると「イベント規制導入後は厳しい」という話ばかりです。夜からスロッターの皆さんはどうでしょうか。夜からだと高設定ぽい台か期待値プラスの天井台を追い求めれば関係ないはず。私は結果だけ見るとこの3ヶ月で収支が大幅に向上しました。今回は広告規制後の立ち回りについてお話します。

 最近パチンコ屋の客付きがめっきり落ちました。それが広告規制の影響があるからか、ミリゴや番長2で客の体力が持たなくなったからかは解りませんけど。とにかく客付きの悪さを逆手に取ればいいのです。夕方・夜から行っても宵越し天井(昨日のハマリ+本日のハマリの合算)で期待値プラスの台が結構落ちています。もちろんリセットされたらアウトですが、ほとんどの店がベタピン放置なのでリセットのリスクがほとんどありません。万全を期すならリセットリスクの高い状況を避ければいいだけです。
リセットのリスクが高い状況は次のようなケースが考えられます。
・前日天井目前で止められている台
・月一のBIGイべント(だった)当日や翌日
・リセットするのが大好きな店
3番目の「リセットするのが大好きな店」というのはちょっと掴みにくいですが、「前日閉店時のハマリG数」が出る最新鋭のデータ機器を入れている店あたりは気をつけといた方がいいです。モンキーターンの朝一SGラッシュ当選G数をカニ歩きで調べれば何となく察せますので自分の足で調べてみてください。

私がここ3ヶ月メインに立ち回った機種は「探偵物語TURBO」です。探偵物語TURBO押しなんて日本で数人しかいないと思いますw。探偵物語TURBOのいい所はライバルが少ない所です。天井の恩恵がART1発なので避ける人が多いのですが、実際はART間800Gハマリでも期待値が+1000円あります。ボーナスを引いても天井がリセットされないというのがポイント。天井まで数百Gあっても高い期待値になるという事を理解出来ない人もいるようです。
そして探偵物語TURBOのいい所は稼動が少ない所です。夜から打ちに行っても数回ボーナスを引いただけで、宵越しがきく状態の台が落ちています。そういった場合は前日のハマリG数を推測します。台の上にあるデータ機器の履歴を見て下さい。最新のデータ機器じゃなくても大丈夫です。ほとんどの機器は当たったゲーム数が出ますのでおよその数字を計算出来ます。
宵越し天井なんて狙った事が無い人は「?」だと思いますので簡単な例題を出します。
例題 当日の当たり回数は0 前日の総G数が1000GでBIG2回のみ
台の当選履歴が
1回前 BIG  100G
2回前 BIG  400G
で当選ととなっています。この台は昨日何Gハマって閉店しているでしょう。
答えは簡単ですよね。1000G-100G-400G=500Gとなります。データ機器の発達により閉店時のゲーム数を見に行かなくてもいい時代になりました。
では探偵物語TURBOの宵越し天井狙いでよくあるデータで実際に計算してみましょう
例題 当日の総G数400Gでボーナス1回(BIG扱い)、前日の総G数が1000G、ボーナス4回(BIG扱い)ART1回(REG扱い)
台の当選履歴が
1回前 BIG  200G
2回前 BIG  100G
3回前 BIG  200G
4回前 BIG  100G 
5回前 REG  100G
6回前 BIG  200G
となっています。宵越しでリセットされてなければART間でおよそ何Gハマっているでしょう。
前日の総G数が1000Gで前日の当選ゲーム数を示す2回前~6回前の数値の合計は700Gです。
つまり1000G-700G=300Gという数字が前日最後に引いたBIGから閉店まで回したG数だと考える事が出来ます。
ボーナスではリセットされませんのART間は
400G(当日ハマリ)+300G(前日閉店時)+100G+200G+100G=1100Gハマリと計算出来ます。
ただ注意が必要な点があります。
・ボーナス成立で天井G数カウントがストップ。実際揃うまで5Gくらいかかるのでギャップが生じる
・REGのカウントはART突入リプレイ入賞なので5回前REG当選から4回前BIG当選の間の100Gの区間に32G以上100G未満のART状態が存在する
という点です。それを考慮するとこの台は概ね1000Gちょっとハマっているという結論でいいでしょう。こういう期待値+3000円前後の台が結構落ちていました。機械の情報だけ得て何も考えずに台の真ん中のボタンをポチポチ押してカニ歩くレベルの打ち手じゃ拾えません。
補足ですが、「稼動が少ないからいい」というのは前日の当たり回数が少なくて計算しやすいという意味も含まれます。天井狙いがウマウマの天下布武2なら未だ稼動良好で前日の総当たり回数が30回を超える事が珍しくありません。しかし、台の上部にあるデータ機器で追えるのは概ね10回~30回です。そういった場合は前日のスランプグラフも併せて見れば解る事もありますが、面倒しいので。

話が長くなってしまいました。
続きは来週か再来週の更新予定です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 333

Trending Articles